ハッピーツリーアンドカンパニー/札幌
みなさま、こんにちは。

ハッピーツリーは、これから未来に向い、ここに集まって下さる皆様とハッピーな関係を築きあげていくことを使命としていきたいと思っております。

ある晩こんな夢を見たことがあります・・・。ある日本人青年が遠い国の砂漠の中の小さなオアシスの村に、日本のおもちゃ「けん玉」を伝えるのです。その新しいおもちゃは、村の子供達に根付き、遊び方を変え、新しい楽しみを提供しました。大げさに言うと遊びという「文化」「ライフスタイル」を変化させたと言えるでしょうか。そして、彼らの記憶に、ニッポンとその日本人青年がいつまでも残っていくことでしょう。私たちが、野球はアメリカから伝わり、カステラはポルトガルから伝わり、タバスコはメキシコから伝わったと記憶しているように。

ある意味、私たちハッピーツリーが目指したいのは、まさにこんなことなのです。

それは、遠い異国の話だけではありません。私たちの日常の生活の中にも、そんな場面は創り出せるはず。それは、今まで無かったところに何か新しいものを届けること。そして、その新しい何かが、今までの生活に何か新たな彩りを与え、新しい喜びを生み、ちょっと便利で豊かなライフスタイルの創造につながったとしたら、私たちにとって、そんなに嬉しいことはありません。全力を尽くします。未熟な私たちをどうかよろしくお願い申し上げます。

代表取締役 富岡裕樹

釧路湖陵高校−横浜国立大学経営学部卒業。北海道と東京、東京と世界の架け橋になりたいと意気込み、96(平成8)年に、世間を騒がせたあの「たくぎん」に入行(同期は「平8組」と呼んでいる)するも、98年11月にあえなく破綻。
苦節(?)を共にした平8組とは今でも心の結びつきは強い。銀行外為課では海外で活躍する企業を支援する側にいたが、 今度は自ら海外で活躍したくなり精密機器メーカーの海外営業部へ。
ニッポンの技術が日本と世界をつなぎ、世界の生活者のライフスタイルにどれほどのインパクトを与えるかを実感。
その後日本の食文化を海外に伝えるという仕事に憧れ、食品メーカーの国際部へ。
会社は変われど、仕事への想いは一貫。北海道と日本、そして日本と世界を結び、そこに何か新しいものを提供する、そんな仕事を経験してきました。
06年に英国University of SouthamptonでMBAを取得、帰国後は、2006年より「とみおかグループ」の経営に参画。



幸せのなる木を育てている人たち

アレン・ファン

初めまして、台湾出身のアレンと申します。本部の経理、財務、国際業務に関する仕事を担当しています。台湾の大学で財務金融知識を習得し、イギリスでMBAを修行しました。今まで私生活や仕事でいろいろな国を旅してきました。異国の文化や景色に触れるのが大好きな私にとって北海道で働けることは贅沢なチャンスでした。日本での生活を満喫しながら成長中のハッピーツリー・アンド・カンパニーで今まで身に付けた知識を活かして一緒に成長したいと思っています。

マネージャー 西村 亜希子

総務、人事、経理、財務など、本部機能を統括するマネージャーです。北海道夕張市生まれ。地元の学校を卒業後、音大に進み、元々は音楽の教師でした。前職は周囲も驚く心機一転、アパレル店店長。あるときは現役パワフル主婦でもあります。ささやかな自慢は音大時代の合唱コンクール全国優勝(学生指揮者!)。仕事に求めるものは「感動」。お客さまに提供するのは「感動」 、私の歌う「天城越え」は感動もの(笑)。サバイバル旅行をこよなく愛する、歌って踊れる(?)心優しきキャリアウーマン目指してます。

坂本 昻

はじめまして、坂本と申します。私はらっくで布団の洗いを担当しています。いつも気を付けているのは、お客様に気持ちの良い綺麗で、ふっくらした布団をお届けする事を考えて洗っています。一日の1/3ほどは就寝しているので毎日使う布団を清潔に、快眠できる布団の仕上がりに気をつけています。私はお受けする布団は心を込めて洗っていますので安心してご依頼して下さいませ。性格はおとなしいですが、仕事は一日も休んだ事がありません。真面目が取柄の坂本です。

革色良工店 テクニカルスタッフ 清水 真美

札幌生まれの札幌育ち。服飾専門学校を卒業後、量販店や百貨店でVMD(ビジュアルマーチャンダイジング)のデコレーターをしていました。現在は革色良工店で主にカラーを担当しています。たまにブログを私物化する癖があります。そして「よく食べ×よく遊び×よく笑う=わたし」です(詳しくはブログで)。ちなみに午年・山羊座のO型、3児の母である私のモットーは、人の気持ちを大切に受けとめること。その時々で感じるイメージや感覚など些細なことにも気付き、考え、大切に拾っいながら、自分自身も心豊かな人になれたら最高だ—!と思っています。これからも感謝の気持ちを忘れず、明るく前向きにチャレンジしていきます。実は人見知りな私ですが、どうかよろしくお願いいたします。

小石川 良美

はじめまして。おふとんクリーニングのネットショップ「せんたく日和」を担当しています。「ふとん丸洗いなら日本一」を目指して日々奮闘。IT・経理部門にも携わっていますが、中身はアナログ一直線。陶芸を愛する文系体質と、山を愛する体育会系体質の融合人間でございまして、物事の80%は気合いで乗り越えられると今も信じています(残りの20%は妄想かな)。自分がこれまでに心地よく、幸せを感じた経験や空間。今度はそれを作り出せる人間になれたらハッピーです。まずは毎日、もっともっとたくさん考えて、たくさん感じることから。


会社概要

名称 株式会社ハッピーツリー
URL www.happytree.co.jp
設立 2010年5月1日
資本金 1000万円
代表者 富岡 裕喜
所在地
本社 086-1075 北海道標津郡中標津町東35条北4丁目6
札幌本部 060-0007 北海道札幌市中央区北7条西19丁目38-28
TEL
本社 0153 73 3774
札幌本部 011 807 9915
商品・サービスについてのお問い合わせは、札幌本部までお願いいたします。
MAIL info@happytree.co.jp
従業員 64名
事業内容
クリーン&コンフォートライフサポート事業
ファッションメンテナンス事業
ページのトップへ